2012年9月4日火曜日

世代交流 陶芸教室

実施年月日   平成24年8月25日(土) 13時~16時
場   所    矢掛会館ホール
参 加 者    33名

高月邦夫先生を迎えて恒例の陶芸教室が子ども6名を含む33名の参加者で開かれました。
昨年までの常連さんに加えて、今年初めての方の参加も見られ、世界でひとつの心のこもった
作品に汗を流しました。「私の作品」に「号」を入れて・・・出来上がりが待たれます。
出来上がった作品は公民館祭に展示して地区の皆様に見ていただきます。



すばらしい作品が出来ました(^_^.)
最後に先生の趣味?の素敵なハーモニカの演奏に心和みました。
出来上がりが待ち遠しいです。

平成24年度矢掛地区盆踊り大会

実 施 日    平成24年8月13日(金)18時30分~22時
場   所    矢掛小学校校庭
参加者数    約650名

危ぶまれた天気も我々に味方して今年も盛大に催されました。
今年は新しい試みとして自治協・地区社協・教養文化部の皆さんのご協力により600個の
「エコキャンドル」を作り、踊りの輪に飾ってみました。
(「エコキャンドル」とは・・・家庭用廃油と紙コップで作った手作りのろうそくです)
当日危ぶまれた天気の中、そして殺人的な暑さの中実行委員会の皆様の
ご協力により立派なやぐらが組まれ準備万端、
日が暮れるのを待つばかり・・・


楽しみな抽選が始まりました(^_^.)
1等は誰の手に?(うらやましいなーーー)  賞品はデジカメでした(^^♪
多くの方の参加で盛大な盆踊り大会が出来ました。地区の皆様のご協力を感謝いたします。

盆踊り大会の踊りの練習

実施日  平成24年7月20日(金)  矢掛小学校にて児童対象
       平成24年8月  3日(金)   改善センター多目的ホール
参加者   地区全体日  60名

 「矢掛音頭」を復活させて2年目、矢掛小学校で、夏休み第1日7月20日(金)に全校児童が
 低・中・高学年ごとに分かれ、若柳徳寿芳先生をはじめ、地域の方10名のご指導を頂き
 「矢掛音頭」の練習をいたしました。(学校運営協議会矢掛文化部会の取り組みとして行われまし
 た。)   
 8月3日の地区全体の練習日・小学生の参加を期待しておりましたが少々寂しい状態でしたが
 矢掛高校の生徒さんの参加があり大いにわれわれ関係者を喜ばせた。

これで本番はばっちり!!(^^♪
   

2012年8月14日火曜日

陶芸教室のご案内

恒例の陶芸教室のご案内です。まだ申し込みされてない方お急ぎください(^^♪

ポイントラリー登録行事です
 オリジナルの器や花瓶を作ってみませんか?

2012年7月27日金曜日

平成24年度矢掛地区盆踊り大会

日 時  平成24年8月13日(月)18:30~受付 19;00~踊り始め
場 所  矢掛小学校校庭(雨の場合:改善センター多目的ホール)

うだるような暑さの毎日が続いています。
今年も矢掛地区盆踊り大会実行委員会主催による地区盆踊り大会が催されます。
7月託送にてご案内チラシを各戸配布いたしました。
恒例の出店もあり、うちわには抽選番号がついています、盆踊り大会終了後、豪華景品の当たる抽選会があります。
今年はエコキャンドルによる優雅な演出もあります。お楽しみに・・・・・
ポイントラリー登録行事です。小・中学生の方、ポイントカードを忘れないように・・・・・
真夏のひと時皆さんで楽しみましょう。多くの方の参加をお待ちしています。

 踊りの練習 8月3日(金)20:00~  於: 改善センター多目的ホール

2012年7月15日日曜日

★世代交流料理教室

実 施 日   平成 24年 7月 8日 日曜日 9:00~12:30
場    所   矢掛町健康管理センター調理室
参加者数    48名  小学生 16名  幼児 4名  
                大人 28名 (栄養改善協議会委員・生活部員・総務広報部員
                        小学校長先生・職員)
献  立    デコレーション寿司
         トマトのお星様スープ
         トマトのカップサラダ
         七夕ゼリー

* 親子での参加が10組、締め切り前から定員に達することが出来ました。ケーキの形をした
  「デコレーション寿司」が 目を引いたのでしょうか?
  ピーラーを使ってアスパラガスの皮を剥いたり、お寿司を切り分けてもらって飾り付けをしたり
  楽しくお手伝いが出来ました。
  自分達で作っていただくのは格別に美味しかったようでみんな完食!
  来年は何かな?今から楽しみです。

                  館長の挨拶   “頑張って美味しいお料理を・・・”(^_^.)

                   お母さんに教えてもらって、アスパラガスを切っています。

                  デコレーション寿司が出来上がりました。さて、うまく切れるかな?

                     出来上がりー!

                    皆で “いただきま~す”

2012年7月9日月曜日

心通うふれあい講演会 “笑いと健康~輝く笑顔でイキイキ元気!~”

平成 24年 7月 1日 日曜日 19:00~21:30
場 所   矢掛会館ホール
参加者   46名
講 師   岡山笑い学会 岡山笑わん会支部 
       会長  滝川 雅之 先生

 「笑い」の持つ不思議で大きなパワーについて、歯科医師と「笑わん会支部会長」という二つの
立場から専門的かつ実践的な講演を頂きました。
「笑い」がいかに日々の生活を豊かなものにしてくれるかを改めて教えられました。


「健口体操」は是非取り入れてみたいと思います。小顔と豊かな表情めざして!(^^♪